忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/12】 |
3.11
ブログやツイッターに何か書くのもおこがましくて
昨日はネット上では静かにしてました。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。

そして、やっぱり前向いてやれることやっていかないとね!
我々ができることなんて限られているのだし、
自分自身の生活もあるから普段どおり果たしていくだけ。
でも、心にこの震災のことを置いて生活するだけで
ちょっとしたタイミングで何かできるのだと思う。

がんばろう、日本。


PR
【2012/03/12】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
隊長祭2012
ブログも全然更新できないのう。
今日は2月29日。
4年に1回しかこない日だからなんとなくレアな感じ。
雪降るって言ってたけど6時の段階では積もってないな。

さて、再来週末の17日、我らがsue/隊長の主催による
「隊長祭2012」があります。
前に告知したけどもう一回。
bounce jackはトップバッターの予定。
隊長加入以来初となる"MAXIMUM"での演奏です!
他のバンドさんも豪華メンバー!
隊長って、すごいなあ。(改めて)
よろしかったら、いらしてくださいまし。




隊長祭2012

3月17日(土) 
船橋 無国籍料理 "月"


出演
bounce jack / 安里麻紀 / 浅川貴史 / うっポコ(仮) / Sue band

スタート 19:00
チャージ ¥1700+1ドリンク



【2012/02/29】 | 音楽 | 有り難いご意見(0)
しあわせをくれるひと
実家から帰る車内。
娘が「おとうさんのうたが聞きたい」とのことで
iPodに入っているbjの曲やらを流していると、
幸福家さんの「Like a real love」が流れて来た。

娘「これ、誰?」
私「『幸福家』ってオジサンだよ。」
娘「『コウフク』屋さん?コウフクって何?」
私「『幸せ』のことだよ。」
娘「『幸せ』屋さん?幸せをくれる人?」

そうだねー。
少なくとも我々には幸せをくれたよね。
きっと、これからも。
【2012/02/13】 | 音楽 | 有り難いご意見(0)
なんとまあ
久々のブログ。
ついついご無沙汰になっているなあ。
そんなこんなで忙しく過ごしているうちに
2月に入ってしまった。
今月も毎週のように土曜日が忙しい。
だから毎週やることがいっぱいだな。
3月の隊長祭にむけても準備せな。

さて、明日も入試。
頑張ろ。
【2012/02/05】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
風呂掃除のとき思い出す
家事の中で唯一と言っていい仕事がある。
それは風呂掃除。
実は小学生の頃から俺の仕事。
信じられないかもしれないが、掃除は嫌いじゃない。
その上、風呂掃除は小さい頃からやっているので
頼まれても抵抗感がないし、嫌々やることなどほぼない。
そんなだから、結婚して子どもができても、
するタイミングは風呂の前から後に変わったが
風呂掃除は俺の仕事だ。

んで、この事はいつかブログに書こうと思っていたのだが、
風呂掃除のとき必ず(特に昨年からはほぼ毎回)思い出す人がいる。
それは、昨年亡くなった田中実さん。
ワイドショーをほとんど見ないのでYahoo!のニュースで見た程度しか
自殺の理由などは知らないが、お風呂掃除と言えば田中実さんのイメージ。
あの爽やかな笑顔の影で、何を悩んでいたんだろうか。
彼を知ったのは、『刑事(デカ)貴族』(正確には刑事貴族2と3)という、
水谷豊主演の刑事ドラマだった。もう20年も前になるだろうか。
「原田実」という、自身と同じ「実」という名の役だったな。
また見たくなってきた。

なんの落ちもない話だけれど、風呂掃除のときに田中実サンをいつも思い出す。
天国では悩むことなどなく、爽やかな笑顔をしていてくださったらいいなあ。
【2012/01/11】 | 雑記 | 有り難いご意見(2)
役割
あけましておめでとうございます。
つながって下さる皆様、
今年もよろしくお願いします。

さて、今年は35になります。
自分の役割を見据えて、いろいろと行動していきたいと思います。
仕事はもちろんだけど、1人の人間としてね。
せっかく前向き人間に生まれたのなら、
この「気」を撒いていける人でいたいな。

今日は、大切な友が遊びに来てくれた。
また遊びに来てもらえるような我が家でい続けよう。


さて、寝ますかね。
頭の中は「たからびと」がループしてる。
心地よい。
【2012/01/04】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
良いお年を
さて、今年も残すところあと数時間となりました。
今年は本当にいろいろな事があって、
絶対に忘れられない、いや忘れてはいけない年になりました。

日本という国に生まれて、暮らしているからには
日本人であることに誇りを持ち、また次の世代に確実に
良いものを残さねばならない使命があると思います。
来年も、これを忘れずに生活していきたいです。

個人的には仕事の方も、充実した1年になりました。
今年の経験は、また来年以降に役立つでしょうし、
これがあくまでもスタート地点。
繋げて行くことが大事だなあと思います。

ともあれ、やはり身の回りの人々の「つながり」を考えると、
自分は本当に恵まれているなあと感じます。
家族関係はもちろん、職場の皆さんには本当に感謝しています。
それに、音楽関係の仲間、古くからの友人たち。
みんなの支えがあって生きているし、自分も少しは支えになれる人で
ありたい。

ということで、来年も「陽」人間でありつづけるぞ!
たまに凹んだら、誰かタスケテ下さい。

では皆様、良いお年を。
【2011/12/31】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ライブ納め
というわけで、昨日のランチライブ、お疲れ様でした!
2011年のbounce jackのライブもこれで終了。
少年☆ZERO、うっポコ(仮)という超強力バンドに
参加してもらったおかげでめっちゃ濃いランチライブになりました!
ご来場の皆さん、ありがとうございました!

今回の思いは3つ。

●少年☆ZEROの竜ちゃんのギターの音の良さ
 …いつも歪ませたハードな音で聞いてたけど、
  クリーンで聞かせてくれた!やっぱカッコイイ。
●うっポコ(仮)のレベルの高さ
 …遅刻して来て何なんだよ、上手いんだよちくしょー。
  リハもしてない、曲も決めてないくせに!やっぱイイわ。
●まつもとさんとキーコがいる安心感。
 …やっばりまつもとさんがいると安心できる我がbj。
  そして久々にキーコが参加したけど、コーラス抜群。
  練習不足で正直不安だったけど、やってて嬉しかった。

ホントに、年末にいいライブになりました。
そして、HOTコロッケの皆さん、いつも騒々しくてすみません!
またやりましょうっ!今度は夜の部でのんびりやりたい。


【2011/12/19】 | 音楽 | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]