忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/02】 |
幸福家 大祭
そろそろ告知を。

来る8月9日(土)に、我らbounce jackのベーシストでもある
幸福家さんのワンマンライブがあります!

ワンマンと言っても、ベーシストでもギタリストでもボーカリストでも
ある彼らしく、多彩なゲスト&サポートミュージシャンが登場。
私トサシも、bjまつもとさん&KenKenと、
おそるおそる参加させて頂きます(^_^;
(KenKenはパーカスで、通常サポート)

そんなわけで、皆さん、是非とも8月9日に秋葉原PAGODAに
お越し下さいませ。きっと、いや絶対損はしませんので!!



幸福家 活動10周年記念ワンマンライヴ
幸福家 大祭

2008年8月9日(土)
秋葉原LIVE SPOT PAGODA

Open: 17:30  Start: 18:00
Charge: ¥1,800(ドリンク別)

出演:
あやの、うっポコ(仮)、THE センチメンタル バッファロウズ、
bounce jack、フク娘め。、へぴ、W(ダブリュウ)

PR
【2008/07/25】 | 音楽 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
頭の中に
ロックンロールの曲がある。
今までやったことない感じ。
シェリル・クロウに影響されたか。

というのも、うちでは毎日何回もDisneyのカーズが
DVDで上映されている。英語版だったり日本語版だったり。
このカーズのオープニング主題歌がシェリル・クロウの
「Real Gone」なのだ。ノリのいいナンバー。

これに影響されたかなあ。
頭の中にあるメロディーを俺が歌うと…
奥田民生風になってしまう感じがするが。

忘れないうちに形にしたいんだけどな。
ギター出してこなきゃ。
【2008/07/23】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
さあて
んなわけで、昨日無事に31歳になりました。
いろいろと勉強しながら人生設計を考える今日このごろです。

今週は土曜が休みなので(日曜は出勤)、
4日間の仕事。夏休みに入っているものの
意外とやること目白押しの4日間。
この山場を乗り越えたら…、あ、来週は体験入学もあるな。
研修もあるし。

やっぱり教員は忙しいな。
頑張りましょう。

今夜は懐かしいお客さんが来る関係で
早く帰ります。気合いを入れて乗り切るゾイ。
【2008/07/22】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
夏休み
1学期が終わりまして。
昨日・今日は連休。こちらに来てからは土曜が毎週仕事なので
こういった連休は珍しく。すご〜くのんびりしております。
といってもまだ仕事があるので夏休みモードとはかなり
遠い状態ではあるのだが。

そんな中、昨日行ったのは三重の長島ジャズドリーム。
名前からは判断しにくいが、アウトレットモールである。
ってか、長島スパーランドに併設されている所なので
車の数が半端でない!!まるでディズニーランド。
しかしそのくせ案内の係がいないから空きを探してぐーるぐる。
まあ入り口から離れた所で停めて、久々の散財を楽しみました。
お財布の中はだいぶ寂しくなりましたが(苦笑)

ま、1学期お疲れさん、ってことで。

【2008/07/21】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
DQ5
買いました。

実に3つめ、いや、3バージョンめのドラクエV。
なんでこんなにドラクエが好きなのか。

そもそも小学生の時に流行っていたのは、DQ3。
とは言っても、自分ちにはなくて、K君の家で彼がやっているのを
後ろから見てた。

でも、実はゲームそのものよりも、好きになったのは
その「絵」。そしてその「音楽」。
とっかかりは何と言っても鳥山明氏のイラストからだった。
そして、買ってもらったのはサントラCD。
DQ3のサントラはずーっと好きで聴いていたっけ。
絵は真似して描いていて、DQ3の絵を木の板に彫って作った
壁掛けは今でも実家に飾ってある。

そんなこんなで好きだったDQだが、4までは友人宅や
借りてきてやったのだが、5が出たのは中学生のとき。
うちにはSFCはなく、実際にやったのは大学生になって
からだった。

この5はストーリーがいい。
ゲームで初めて感動したのを今でも覚えている。

PS2版も待ちに待ってやったが、やっぱり良かった。
さて、今回のDS版も、きっとその感動は得られるんだろう。
すでに少しだけプレイしたが最初っから新キャラが出てきたりして
ワクワクさせられた。今後が楽しみ。

まあ、今回もまたビアンカにしてしまうんだろうな〜(苦笑)
【2008/07/17】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
夏が近づいてます!
暑くなってきましたね。
こちら岐阜はM市ですが、連日の真夏日。
内陸性の気候が影響して、すげー暑い。(たぶんね)

というわけで、bounce jackが送る夏の歌
「Summer Stage」を、試聴コーナーにアップしました。
お手元に欲しい方は、是非とも10/12(土)の
bounce jackな1日@瑞江HOTコロッケに来て、
アルバムを買って下さいねー。

Summer Stageを試聴
【2008/07/16】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
080808〜〜!?
やった〜〜!!当たりました!

米米CLUBのスペシャルイベントのチケットが!

超〜嬉しい♪
今年は米米を観られないかなー、と思っていた矢先に
080808というシングルが発売されて、
しかも東京・大阪で各2Days、会場はZeppということで
それぞれ888席限定っていう企画。(詳しくはこちら

9日はライブが入っていていけないし、里帰り中で大阪は行けない。
ということは企画ど真ん中の8日しかない!

ってわけで8日に申し込んだところ・・・

HP先行予約は落選。

まあ、こんなもんだろ。
と思って駄目モトで通常のプレオーダーに申し込んだら・・・

当選!!

となったわけです。
ホントに嬉しいなー。会場小さいから、代々木から比べたらかなり近いぞー。

そんなわけで、2008年8月8日が楽しみです!


ちなみに、もと同僚K君のケコーンヒロー宴出席のため
これから千葉に帰ります。夜道の運転気を付けます!
【2008/07/11】 | 音楽 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
制作中!!
いよいよbounce jackのCD制作も佳境。
ウチのバンドには本職デザイナーが2人もいるのに
(DTP-1、WEB-1)、今や趣味に落ち着いている
私がジャケットやら何やらのデザイン中。
でも、けっこういい感じでできてきた♪

とりあえず8月中には発注しなければならないので
夏休みに千葉に帰る前にはすべて完了しておきたい。

ちょっと、1曲リードボーカルを録り直したい…
なんて言ったらみんなに怒られそうですが(^^;
【2008/07/07】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]