× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
さて、今週末18日に迫りました、bounce jack企画の
クリスマス・ランチライブ@HOTコロッケ。 出演者が確定しましたのでお知らせします。 The少年☆ZEROさんに加え、うっポコ(仮)さんも出演決定! 是非ともいらしてくださいまし! bounce jackクリスマス・ランチライブ2011 12/18(日) 瑞江 HOTコロッケ 新宿線瑞江駅より徒歩5分 12:00 OPEN 12:10~12:40 THE少年☆ZERO【30分】 12:50~13:20 うっポコ(仮)【30分】 13:30~14:10 bounce jack【40分】 14:30 CLOSE レストランなので、1500円以上の飲食をお願いします! (満たない場合はチャージ含めて料金1500円となります) PR |
![]() |
今日は、成田国際文化会館で行われた
おさむおにいさんとゆう子おねえさんのコンサートに 行って来ました。 このホールに行ったのも実に約30年ぶり! ってか幼少時なので覚えてない!(^^;) イオンからほど近いので、よく通るんだけどねー。 さて今回のコンサートは2部構成で、 第1部が地元の小学生の合唱発表会。 第2部がおさむおにいさん、ゆう子おねえさんが それぞれでライブをする、という形でした。 合唱は、感動した〜。 小学生の合唱部って、素敵だなあ。何度も泣いてしまった。 純粋な歌声で、歌詞がストレートに入って来て、本当に良かった。 ゆう子おねえさんの進行も素敵でした^^ 第2部はそれぞれのコンサートで、 おかいつマニアとしてはお二人での歌も聴きたかったけれど、 それぞれ素晴らしいパフォーマンスでした! おさむおにいさんは、 やっぱり人を惹き付ける能力が高いんだろうなあ。 今回はおさむおにいさんが作った 「おかあさんといっしょ」の歌を中心に歌われたんですが、 だいすけおにいさんの歌でも、ゆうぞうおにいさんの歌でもなく、 すべて「おさむおにいさんの」歌になる。 やっぱりアーティストなんだなあ、と 存在感を見せつけられた気がしました。 「あしたははれる」も歌ってくれて、本当に嬉しかったです。 ゆう子おねえさんは、圧巻!さすがの歌唱力! 2人のお子さんがいるオカアサンですが、全く歌声に陰りがない。 透き通るような素晴らしい歌声にうっとりしつつも、 その人柄からにじみ出る楽しいステージで、 時間が過ぎるのがあっという間でした。 最後には合唱団とおにいさんおねえさん、 そして会場の皆さんの全員で「上を向いて歩こう」でした。 楽しく、そしてやはり被災地に届け、という メッセージの込められたコンサートでした。 そして! 終演後はおさむおにいさんがサイン会を実施! もちろん行ってきました! でもブログにコメントかいていただいた者です…と名乗れなかった(汗) 緊張しちゃって。 とりあえず本に娘の名前を書いてもらったし、 娘の書いたお手紙に私のもちゃっかり入れたので 良しとしましょう(^^; さらに楽屋口付近で帰り際のゆう子おねえさんを発見! 娘はゆう子おねえさんにももちろん手紙を書いていたので 連れて行って「ゆう子おねえさん!」と声をかけ(大胆にも!)、 しっかりお手紙を渡しました! というわけで、おそらくお二人ともに握手していただいたのは 今回うちの娘だけだったのではないでしょうか!? 余談ですが、ゆう子おねえさんに「おとうさんそっくりねー!」と 笑顔で言われました。 本当に忘れがたい、素晴らしい日になりました。 お二人、各小学校の合唱部の皆さん、そしてスタッフの皆さん、 今日の感動をありがとうございました! 追記: 今日の合唱を聴いて、2月の合唱コンまでどう指導しようかと 仕事のことを考えてしまったのは内緒である。 |
![]() |
ホントに仕事が忙しい。
日曜の今日も仕事。 あー、忙しい忙しい。 でも12月18日はライブやるから来てね。 bounce jackクリスマスライブ2011 瑞江HOTコロッケ 12月18日(日) OPEN 12:00 START 12:10 <出演> ・bounce jack ・The 少年☆ZERO (もう1バンド有りに期待!) bjは13:00頃(?)の予定。ランチライブなのでお気軽に来てください。 ライブレストランなので、お食事(ランチセット1500円)を オーダーしていただくとチャージはありません。 今回はメンバー全員が揃ったMAXIMUMの予定!! テンション上がるぜーっ! |
![]() |
いやあ、今日の仕事は疲れました。
今日来てくれた子達がみんな受けてくれるといいなー。 さてさて、先週録った「おとうさんもいっしょ」シリーズの 新作をアップします。まだ他にもアップしてない曲が あるんですが、気持ちよく歌えたのでこれを。 あっちっちのフライパン これ、めっちゃロックンロールで歌いやすかった。 ってか楽しかった♪ |
![]() |
仕事に追われる日々ですが
どうにかこうにか平日OFFをいただきまして。 朝はのんびりと、昼は娘と「カールじいさん」を見て過ごし すごーくゆったりした1日を過ごしました。 やってない仕事が気になって仕方ないんですが それは明日の朝から必死こいて頑張りましょう(苦笑) さてさて、ずっと上げていなかった「おとうさんもいっしょ」シリーズ ですが、ちょっと迷ったのですが、「仮想おねえさん」も入れてある 曲がいくつかありまして。実験的にアップしてみるとします。 聞き苦しいかなー。 「おっとっとのオットセイ」 どんなもんでしょかね。 |
![]() |
昨日TSUTAYAに行ったのだが、
仕事のためとは言えAKB48のシングルCDを2枚も借りて、 何となくというかめちゃめちゃ恥ずかしかった…。 しかも1枚は生写真だか何だかが丸見えのやつで。 ファンの人、すみません。 みいつけた!も借りたんだけど、 こっちは全く恥ずかしくないんだがなあ。(笑) さて、出勤。雨だあ。 |
![]() |
|
![]() |
そんなわけで、一昨日ゲットしたiPhone4S。
全く持ってiPhone初心者なので、使いこなせていると言うには ほど遠いんですが、とりあえず使ってみての感想をば。 まず、めちゃめちゃ快適。 説明書とか解説書とか、基本いらない。 タッチパネルはすごく使いやすい。 テンキー操作画面は、意外と抵抗ない。打ち間違いもいまのところほぼゼロ。 キーボードになるとちょっと小さいが、これが意外にきちんと拾う。 WEBも、うちは無線LAN(もちろんAirMac Extreme)なので 全く持って問題ない。 外に行った時の様子(3G)は今月はまだISフラットになってない関係で WEB閲覧を控えているためわかりません。 ブラウジングは、スマホ対応サイトはバッチリ。 そうでないのも指でズームできるしいいね、これ。 メールについては携帯メールも1アカウントとして捉えているので PCメール登録したらいらないんではないか。 ただメールアドレスの移行がauoneのアドレス帳経由なのがやっかい。 自分でやらなければならず、しかもauoneIDを持ってなかった人には 対応が17日以降ということで、この辺は不満。 あと、携帯メールの絵文字が見られない。デコメも不可。 iCloudについては、うちのiMacのOSXはSnowLeopardのままなので未着手。 Logic pro8がLionに対応してない関係でやってないんだけど、 やれたら便利だろな。 着信音とかは普通の携帯のがいろいろダウンロードできていいんだろうけど 音楽ツールは得意なのでむしろカスタマイズできて俺には良い。 そして、一番のお気に入りはSiriかな! 日本語未対応なのだけど、英語はバッチリ。 例えば"Wake me up tomorrow at 6am."(明日6時に起こして)とか 言えば、アラームをセットしてくれるわけ! すごいよ、これ! 同様に、"Schedule an event on 22nd October."とかいうと、 "What time does the event start?"とか聞いて来て、時間言えば 書き込んでくれるのです。 カレンダー管理って意外と面倒だけどこれは楽しい! 英語、ちょっとだけ得意でよかったー! そんなわけで、とりあえず楽しんでおります。 またいいネタが見つかったらアップしまする。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |