× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日はbounce jackの成田まつり打ち上げ。
大阪のまつもとさん以外のメンバーとその家族が リーダーKenKenの自宅に集まりました。 ホントに、家族で集まっててちょっとした親戚一同。 KenKen息子なんてめっちゃ隊長になついて 長いこと膝の上に座ってたし(笑) いやあ、何だかホントに近い将来Jr.ができるかも!? そんなわけで、9月の日曜休み、これにて終了!!(ToT) 怒濤の月休2日ですからね。頑張るぞー。と。 てことで、こないだまつもとさんがアップした 成田ふるさとまつりのライブ映像をどーぞ。 「今宵は楽しいひとときを」(2011.8.20) PR |
![]() |
ある場所が、昨日幕を閉じました。
私の人生に、大きく影響をくれた存在でした。 すでにその運営は、そこを作った方から かつての先輩であり仲間であるI氏に移って、 所在地も移ったりしていたんだけれど、 I氏は僕らが青春時代に情熱を注いだそのまんまの精神で まさしく青春時代を守り続けてくれていたように思います。 ここがなければ、間違いなくうちのおくサンと知り合ってない。 今こうして人を教える仕事に就いていないかもしれないし、 そもそも英語が得意になっていなかったかもしれない。 違う分野に進んでいた可能性も高い。 大学も違うところに行っていただろうなあ。 イギリス留学もしてなかっただろう。 「〜たら」「〜れば」の話は正直言って好きじゃないけど、 今の人生があるのは、ホントに「ここ」に通ってたから、 と言っても過言ではないです。 Iちゃんと、Aにはこれまで続けてくれて ホントにありがとうと言いたい。 また違う道に進んだからには、 きっと変わらず活躍してくれると思います。 夏の終わり。 一時代の終わりを直接は見られなかったけれど、 確実に感じていました。 さ、これまでに感謝して、それぞれのフィールドで 頑張っていこうかね。 |
![]() |
今日はお休みをもらって2つのイベントに家族で行ってきました。
1つめは、「スパリゾートハワイアンズ全国きずなキャラバン」 が千葉駅に来ると言うことで、それに。 前回の日記にも書きましたが、音楽仲間のAERIALさんが応援ソングを 提供しているのです。そして、そのライブ。 感動した〜(ToT) なんか、絶対売れるって〜。 めっちゃ心に響くもの。 是非ともみんなに聴いてほしい。 というわけで、ハワイアンズのオフィシャル動画がアップされたので 早速貼付け。聴いて聴いて!! てなわけで、えーちゃん&カッキーと少しだけお話しして、 次の目的地、目黒へ。(途中東京タワーに寄り道) 都会の住宅地の中にありました。Gallery「やさしい予感」。 すごく素敵な空間でした。 同僚の書道家サンが出展していたんですが、とってもアートな 空間に浸って、刺激をもらいました。 子ども達が騒がしくしなければもっともっと堪能できた はずなんだけど、しかたないっすね。 むしろ迷惑になってしまった気がしてならぬ。 ただ、本当に芸術って奥が深いなあと思いました。 書の世界、けっこう好きかも! そんなこんなでしたが、こども(特にセガレ)の行動に 父母そろってかなり疲労困憊。 でも、とってもいい家族旅行のようにも感じ。 有意義な夏休み最後のひとコマでした。 |
![]() |
宣伝です。
友人が、明日から始まる書道の展覧会に参加します。 書道と言うカテゴリですが、かなりArtな感じ。 興味のある方は是非行ってみてください。 ウチも何とか行きたいなーと思っています。 書の交差展2011 2011年8月24日(水)〜29日(月) 11:00~20:00 ・27日(土)17:00より交流会があります。 ・29日(月)は17時閉館。 「Galleryやさしい予感」 東京都品川区上大崎2-9-25(目黒駅徒歩5分) 入場無料 〜以下「Galleryやさしい予感」HPより転載〜 現代書を中心とした作品制作を行う作家のグループ展 2011年夏、書道という既成概念からの脱却を掲げ、国内外において個展、グループ展等の活動を続けるメンバーが集って開催する書の交差展2011。 そこでは、各人が書の表現を交差させ、各人の美意識をぶつける。社会、そして現代を見つめ作品を制作しコンセプチュアルな空間を創造する。 |
![]() |
というわけで、2日間、成田ふるさとまつりに参加しました。
まつもとさんがビデオを撮っていたのできっと そのうちYouTubeにアップされるでしょう!? ホントにまつりが終わると夏が終わったという感じ。 毎年出ている常連のバンドさんはみんな上手くて、 聞いていてもけっこうノリノリになれる。 STRANGEの皆さんを中心に、手作りのステージで こうして毎年できることに感謝しなきゃなあ。 そんななか、昨日・今日でちょっと誇らしく思ったこと。 今回は1曲目に「はやて」(オリジナル曲)を持ってきたんだけれど、 ここで他のバンドさんとも遜色ない数のお客さんがいらした。 もちろん出演者の皆さんが観てくれているのも多いのだけど、 オリジナル曲を演奏していて足を止めてくれる方々が けっこういらっしゃって、本当に嬉しく思った。 何となく、また新しい曲も作ってみたいな。 久しく書けていないんだけど。 ちょっとキムケンさんの演奏するスターダスト・レビューの曲を 聞いてて思ってみた。 ちなみに、今回STRANGEのVo.さんがお休みってのもあって 1曲だけB'zも歌わせていただきました!! ちょっとだけ、いい気分だった♪ (もちろん俺っぽくなってしまうので、稲葉サンっぽくなんて歌えないが) ありがとうございましたっ! |
![]() |
さーて、成田ふるさとまつりまであと4日!
天気が良いことを願いながら(暑すぎないの希望) 過ごしましょうかね。 仕事も18日から目一杯、頑張りまっせ! ちなみに21日は午前中仕事なので、職場から直行します。 そんなこんなで今週の「おとうさんもいっしょ」は 「夢のパレード」です! これも坂田おさむさんの作品! 杉田あきひろおにいさん&つのだりょうこおねえさん の代の曲です。 原曲のあきひろおにいさんの声が最高なんだよなー。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |