× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今週は4日間、毎日午後から仕事で外回りをした。
約80件ほど訪問したが、いやあ、暑かった。 外回りを本業としている方々、本当にご苦労様です。 何って、暑いし重いし大変だよ。汗だく。脂だく。 行った先を挙げてみると、 <京成>谷津、津田沼、大久保、実籾、八千代台、勝田台 <JR>西船橋、津田沼、都賀、四街道、佐倉、成田 ずいぶん行ったなあ。 成田は地元だけど、仕事で行くのは初めてだったから 何となく変な感じがした。 久々にJR成田駅を使ったが、改札付近が少し狭く感じた。 あんな感じだったっけ? でも、佐倉や四街道から比べると、日中なのにやっぱり乗降が多いなあ。 おじちゃんおばちゃんの観光客や外国人の方も多いように思えた。 改めて、観光地なんだなあ、と思った。 とりあえず、荷物をたくさん持って出かけるんだけど、 回り終えるとそれがほとんど無くなっている。 これが快感に感じるね。 さっき、たまたまマンションのエレベーターでヤクルトのおねいさんに 遭遇したので、「暑いところ重くてホントに大変ですね〜。お疲れ様です」 と声をかけた。実際に同じような事してみないと、ホントの意味で 同情できないよな。 実はうちの母も毎日外回りをしている。 それこそ約30年やってきたわけだろう? そのおかげで俺は生きてきたと考えると頭が下がる。 いつもありがとう。 ところで外回りしたおかげで何となく身体がしまった。 体重そのものは1キロくらいしか減ってないが、 代謝も上がっている感じがするし、余計な脂肪が落ちたかも。 やっぱり運動だな。 と、ずいぶん長文になったが、いい経験をした4日間だった。 また10月に同じような活動があるだろうが、次回が少し楽しみ。 PR |
![]() |
今年は特に暑いのに、外回りお疲れ様です。
お疲れが出ないように、もうすぐ2学期ですから。 お互いに頑張りましょ。
【2010/08/28 16:23】| | shun #29ef4d65ab [ 編集 ]
|
荷物が軽くなっていく快感が、元陸上部の魂を揺さぶりましたね。
何か、自分に勝ってるぞ、って言うアレですね。 まあ2学期になっても私は授業がないので 仕切り直しな感じが全くないですが、頑張りましょう!
【2010/08/30 23:09】| | トサシ #54993d77fe [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |