忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07】 |
上半期、おわり。
気がついたら今年も半分終わってしまった。
仕事の上ではいろいろ進んでいるが、
まだまだやることたくさん。

そのど真ん中にいられるのはありがたい事と思って
頑張りましょう。


さて今日から後半戦。
年明けには晴れ晴れとした気分でいられるように
機を引き締めて行きますかね。


歌もぼちぼち歌いつつね。
PR
【2010/07/01】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
未知の世界へ
今日は休日だったので、せがれを実家に預け、
娘を連れて多摩市へ。

行き先は、なんと「サンリオピューロランド」!!!

むむむ、ひとり息子で育ってきた私には全く縁のなかった
まさに未知の世界。
女の子の夢見るファンタジーな世界!!

とりあえず、平日だったので空いていて良かった。
途中でショーを見たのだが、これ、すごくよく出来ていて
素晴らしいなと思った。役者さん、ダンサー、着ぐるみの人、
みなスバラシイ。
上質のエンターテイメントとして楽しむことが出来た。
子ども向けと言ってバカにしてはいけない。
すごいなあ。こういう世界。

それにしても、休憩を含めて往復約5時間に対して
滞在時間約2時間ってどうよ。
子どもの集中力ってそんなもん。


詳しくはたぶんおくサンのブログにでも
後ほどアップされるのではないかと期待しています。
【2010/06/29】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
起きた
今2時AM。11時PM過ぎに寝たのだが
むすめの蹴りとせがれの泣きに起こされた。

いつも寝不足にならないように1人別の部屋で寝させて
もらっとるが、毎晩おくサンは大変だのう。
ゴクロウサンです。


そうそう、ちゃんと観られなかったけど
久々に鬼平やってたんだね。
鬼平は毎週観てたから何となく嬉しかった。
吉右衛門サンは相変わらずかっこいいっす。


また今日の内海は良かった。
交流戦も終わり、再スタート。良い初戦でした。
【2010/06/19】 | 雑記 | 有り難いご意見(4)
ケンミンの日
焼きビーフンではないっす。

昨日(15日)はお休み。千葉県民、且つこの職業だからこそ
ありつける休日。
とはいえ出張含めて8連勤だったからちっとくらい
ご褒美もらっても良いでしょう。

そんなわけで15日はマッサージへ。
そして午後には娘と2人で近所の公園までの道を
ぐるっとお散歩。
手をつないで一緒に歩いて、途中の花に感動し、
ただ帰ってくるだけで娘にとっては楽しいのだものなあ。
コドモって純粋。


<花屋さんの店頭ではしゃぐむすめっこ>

実物はけっこう細身なはずなのに、なんかプックリ見える写真だな(笑)

そうこうしているうちにあっという間に休日は
終わりを迎えましたとさ。

さ、頑張ろ。なんだか蒸し暑くて寝にくいけど。
【2010/06/16】 | 雑記 | 有り難いご意見(2)
達成感。いい感じ!
いべんとしうりお〜〜〜!!!
めちゃめちゃ心地よい疲労感。達成感。

うん、いろいろ雑音はあるけど頑張れる。

彼らを前にするとテンション上がる!
誰のためでもない、彼らのために頑張れる!

これこれ。欲しているのは。

絶対良いもの創る。
【2010/06/12】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
さてさて
今日は土曜出勤で大イベント。
どうなりますか。

とにかくみんな今日を楽しくできればいい。

まずは自分か。
とりあえず、いい天気だ。

オシ。
【2010/06/12】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
じゅげむ
昨日、ウチの娘が突然
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ・・・」
と切り出した。

途中きちんと言えてないところがいくつかあったが
文字も読めないのに大したもんだと思った。
NHK教育テレビをず〜と観ているので、
「にほんごであそぼ」で覚えてしまったようだ。
もちろん、古典落語だなんて知る由もない。

でも、こういう何となくだけど覚えてしまったものって
忘れないもんだよなあ。でもこれが日本人の感覚を
創っていくんだろうな。


じゅげむ。

悔しいかな、ワタシは覚えていない。

・・・マスターしたい。
【2010/06/10】 | 雑記 | 有り難いご意見(2)
途中困難最後必勝
目の前のものはすべて学び。

そう、学び。

途中困難最後必勝。

一昨年前まで毎日唱え続けていたじゃないかね。
(「超音覇」がくっついてたけど)

正しい事を、まっすぐ。
全ての行いは全て自分に返ってくる。
【2010/06/09】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]