忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/18】 |
どうしても気になる
吹奏楽に関わるようになって1年半以上経過したが、
やっぱり気になるのはリズム。
自分がポップスの人間なので仕方ないが、
吹奏楽でもポップスやジャズテイストの曲をやるなら
パーカスとバスパート、いわゆるリズム隊がしっかりしないと
と思ってしまう。ついつい気になる。

やっぱり土台がしっかりしてないとグルーヴは生まれないっしょ。

頑張れ、パーカス隊&バスパート。

そんなこんなでうちの吹奏楽部の演奏は11月11日、
「かしわで」という農産物直売所のお祭りです。お楽しみに。
PR
【2007/11/07】 | 音楽 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<目で鯛 | ホーム | 探し物をしていたら>>
有り難いご意見
ごもっとも。
そうなんですよ、せんせ。
ポップスもそうだしジャズ系もそうだけど、何よりも
音楽自体は土台が基本ですからねぇ・・・。
バスパート&太鼓隊はメロディがキレイに乗れるように
やらなアカンのですなー。

それが判るとバスパ&太鼓隊は止められません^^

バスパ&太鼓隊、ガンバレー。
【2007/11/08 03:22】| | ゆきみん #991d47caff [ 編集 ]


そうさね。
まあ何でも土台がしっかりしてないとね。
・・・今日の練習はだいぶひどい音してたなあ。
発表は明後日。頑張って欲しいね。
【2007/11/10 00:06】| | トサシ #2893db5bf9 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]