× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日は娘の幼稚園の運動会。
とりあえず、成長が楽しめて良かった♪ オトウサンとしても頑張ったし。 ってか幼児用のトラック、小さ過ぎて危ない!! 怪我しなくて良かった。(ほっ) そんなわけで疲れすぎて、 今日は一日実家でのんびり。 午前中はJOJOを読みあさり、第1部〜第2部を読み終えたッ! 読めばよかろうなのだァ!(←まだ抜けきれてない) そして午後はauショップに行ったりして。 予約はしたけど、iPhone4S、いつ来るのやら。 すでに100台超の予約らしいし、発売日に受け取れるなんて 期待するだけ無駄無駄無駄ッ!(ときどきJOJO界に戻る) そんなわけで、気長に待つとしよう。 そんな連休を終え、今週も始まります。 まあ今週は日曜が休みの予定なのでまだいいかな。 やることはてんこ盛りだけど。頑張ります。 PR |
![]() |
apple社の会長、スティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。
http://www.apple.com/jp/ 享年56歳。天才は早死にするというのは本当か。 Appleユーザになってから早15年。 ボクが最初にMacと出逢った時は 当時、ジョブズ氏はAppleを離れていたが、 彼がAppleに戻ってからの製品には常に魅了され続けて来た。 今もなお、Macと共にいるし、iPodを聞いて出勤している。 KDDIからiPhoneも出るので携帯もAppleになるのかも。 別の視点でも、彼にはお世話になっている。 職場ではプレゼンテーションを繰り返しているが スクリーンを効果的に使ってプレゼンをするのは 彼の十八番だ。 もちろん参考にさせてもらっているし、あんなふうにできたら いいと常に思っている。 直接的にお会いしたことはないが、 これほどまでに影響されているジョブズ氏のご冥福を 心からお祈りしたい。 ありがとう。どうぞ安らかに。 |
![]() |
ブログに広告が入るようになった。
少額だがお金を払ってこれを消すべきか。 お金をケチってこのまま残すべきか。 広告の入らない(またはごく小さい)ブログに引っ越すべきか。 コレが問題だ。 うーむ。 |
![]() |
そんなわけで、今日は休校(自宅待機)。
一日中家におりました。 と言っても、仕事道具を持ってきていたので 一日中仕事をしておりました。 気づいたことは、コドモたちがいると やっぱり何だかんだ集中できんということっすね。 でもダラダラと仕事ができて、息は抜けたのでしょうかね。 とはいえ、明日から怒濤の4日間になるので やれることをきっちりやっていかないと。 時間は限られてるわけだし、人手も少ないし。 別件ですが、今日、ようやく冒険を始められた! (もちろんアレフガルドからね) ひたすらレベルを7まで上げちゃったけど 未だ洞窟に入ってない、臆病者。 こういうの、性格出るよね。 |
![]() |
世の中は3連休だったようですが、我が家は1休のみ。
14連勤したから(半休日をとったけど)ツカレター。 でも間に血の繋がらない兄夫婦が来てくれたり、 休日の今日(すでに昨日)は、 実家で子どもたちを見てもらっている間に 録音をしたり(仕事モノ半分だが)と、 息を抜ける時間が取れたので、良しとしましょうよ。 そんなわけで、今日(だからすでに昨日)出来たばかりの 「おとうさんもいっしょ」!!久しぶりのアップ。 「ぼくらのロコモーション」です。 さ、明日から何連勤??いくつでもいいや。ははは。 また頑張りましょうや。 |
![]() |
ここんところ、やるべきことが沢山ありすぎて
何となく気持ちがいっぱいいっぱい。 でもそんな時こそ、目の前のものを楽しんでやりたい。 仕事とは言え、好きで入った世界。 描いてたものとは違う業務があっても、 それはそれで楽しめるはず。 前の仕事で培った能力も、存分に使えている。 なーんだ、人生、無駄なものなんて無いのだね。 守るべき家族と、縁があって出逢った人達と、 楽しく、幸せに過ごせるように、 このいっぱいいっぱいの状況さえも謳歌しようかね。 鼻歌でも歌って、明日(今日)も出勤するぜい。 |
![]() |
ある場所が、昨日幕を閉じました。
私の人生に、大きく影響をくれた存在でした。 すでにその運営は、そこを作った方から かつての先輩であり仲間であるI氏に移って、 所在地も移ったりしていたんだけれど、 I氏は僕らが青春時代に情熱を注いだそのまんまの精神で まさしく青春時代を守り続けてくれていたように思います。 ここがなければ、間違いなくうちのおくサンと知り合ってない。 今こうして人を教える仕事に就いていないかもしれないし、 そもそも英語が得意になっていなかったかもしれない。 違う分野に進んでいた可能性も高い。 大学も違うところに行っていただろうなあ。 イギリス留学もしてなかっただろう。 「〜たら」「〜れば」の話は正直言って好きじゃないけど、 今の人生があるのは、ホントに「ここ」に通ってたから、 と言っても過言ではないです。 Iちゃんと、Aにはこれまで続けてくれて ホントにありがとうと言いたい。 また違う道に進んだからには、 きっと変わらず活躍してくれると思います。 夏の終わり。 一時代の終わりを直接は見られなかったけれど、 確実に感じていました。 さ、これまでに感謝して、それぞれのフィールドで 頑張っていこうかね。 |
![]() |
今日はお休みをもらって2つのイベントに家族で行ってきました。
1つめは、「スパリゾートハワイアンズ全国きずなキャラバン」 が千葉駅に来ると言うことで、それに。 前回の日記にも書きましたが、音楽仲間のAERIALさんが応援ソングを 提供しているのです。そして、そのライブ。 感動した〜(ToT) なんか、絶対売れるって〜。 めっちゃ心に響くもの。 是非ともみんなに聴いてほしい。 というわけで、ハワイアンズのオフィシャル動画がアップされたので 早速貼付け。聴いて聴いて!! てなわけで、えーちゃん&カッキーと少しだけお話しして、 次の目的地、目黒へ。(途中東京タワーに寄り道) 都会の住宅地の中にありました。Gallery「やさしい予感」。 すごく素敵な空間でした。 同僚の書道家サンが出展していたんですが、とってもアートな 空間に浸って、刺激をもらいました。 子ども達が騒がしくしなければもっともっと堪能できた はずなんだけど、しかたないっすね。 むしろ迷惑になってしまった気がしてならぬ。 ただ、本当に芸術って奥が深いなあと思いました。 書の世界、けっこう好きかも! そんなこんなでしたが、こども(特にセガレ)の行動に 父母そろってかなり疲労困憊。 でも、とってもいい家族旅行のようにも感じ。 有意義な夏休み最後のひとコマでした。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |